🌺KONA BIG WAVE(コナ・ビッグウェーブ)ゴールデンエールレビュー

~ハワイの風を感じる爽やかな一杯「Liquid Aloha」~

 

1.外観
ボトルを手に取ると、まず目を惹くのが鮮やかなブルーのラベル。
南国の海を思わせる波とハイビスカスのイラストが印象的で、まさに「ハワイらしさ」を感じさせます。キャップも同色のターコイズブルーで統一され、開ける前からリゾート気分に。

 

グラスに注ぐと、淡い黄金色が広がります。透き通るようなクリアなゴールデンカラーに、きめ細かな白い泡がふんわりと乗り、見た目にも非常に爽やか。
夕暮れのテラスや夏のビーチで飲む姿が自然と浮かぶような、軽やかで美しい外観です。

 

 

2.香りと味わい
香りを近づけると、まず感じるのはトロピカルフルーツやシトラスのようなフレッシュな香り。ホップの華やかさに加え、どこかパイナップルやグァバのような南国の香りがほのかに漂います。まさに「Liquid Aloha(液体のアロハ)」というキャッチコピーにふさわしいアロマです。

 

一口飲むと、やさしいモルトの甘みとフルーティーなホップのバランスが絶妙。苦味は控えめで、どなたでも飲みやすいスムーズな味わいです。後味はクリーンで軽快、口の中に残る余韻はほのかにフルーティーで、何度でも飲みたくなる爽快感があります。

 

冷やして飲むとシャープな印象が際立ち、温度が上がるとモルトのコクと甘みが感じられるなど、温度変化による表情の違いも楽しめます。

 

 

3.おすすめの飲み方
KONA BIG WAVEは**よく冷やして(4~6℃)**飲むのがおすすめ。冷蔵庫から出してすぐの温度で、その爽やかさと軽やかなホップの香りが最も引き立ちます。

 

ペアリングとしては、ハワイらしくガーリックシュリンプやロコモコ、ハンバーガー、ピザなどと相性抜群。
また、和食なら**唐揚げや焼き鳥(塩)**など、軽めの味付けの料理ともよく合います。

 

暑い日や海辺でのバーベキュー、テラス飲みなど、リラックスした時間にピッタリのビールです。

 

4.おすすめしたい人
KONA BIG WAVEは、「クラフトビール初心者」から「軽めのビールを楽しみたい方」まで幅広くおすすめできます。
IPAのような強い苦味が苦手な方でも安心して楽しめる、やさしいホップ感と軽快な飲み口が魅力です。

 

また、ビールを通して南国気分を味わいたい方にもぴったり。ハワイの太陽や海、ゆったりとした時間を感じさせてくれるこの1本は、日常にちょっとした非日常を運んでくれます。

 

女性やライトなビールを好む方へのプレゼントにも最適。美しいラベルデザインも喜ばれるポイントです。

 

5.原材料等
原材料:麦芽、ホップ
アルコール分:4.4%
生産:Kona Brewing

 

6.どこで買えるか?
私はやまやで購入しました。ただ、いつもあるようでないように思います。通販ですと以下で売っています。
楽天市場:Konaビールセット
アマゾン:Konaビールセット

 

7.まとめ
ハワイ・カイルアコナで誕生した**KONA BREWING(コナ・ブルーイング・カンパニー)**の代表作「BIG WAVE GOLDEN ALE」。
アルコール度数は約4.4%と低めで、爽やかな喉ごしとトロピカルな香りが特徴のゴールデンエールです。

 

世界中で愛されている理由は、その飲みやすさと南国らしい心地よさ。まさに「Liquid Aloha(液体のアロハ)」という言葉がぴったりのビールです。

 

疲れた日のリフレッシュタイムや、休日の昼下がりにゆったり楽しむのにもおすすめ。
グラスに注いで光にかざすと、黄金色の液体がまるでハワイの太陽のように輝きます。

 

KONA BIG WAVEは、ただのビールではなく「ハワイの風を運んでくれる一杯」。
南国の海辺で感じるような穏やかな時間を、ぜひ自宅で味わってみてください。

 

8.関連記事
アメリカのビールについてまとめた以下をご覧ください。

 

このエントリーをはてなブックマークに追加
PVアクセスランキング にほんブログ村