【2025年-秋版】日本全国オクトーバーフェスト開催情報まとめ
ビール愛好家なら見逃せない秋の風物詩、オクトーバーフェスト。2025年も全国各地でドイツビールと食文化を楽しめる祭典が続々開催されます。この記事では、関東から地方まで、主要都市の開催スケジュールや見どころをまとめました。これを見て、いつ・どこで“乾杯”するか計画を立ててみてください。
1.全国の主なオクトーバーフェスト会場一覧(2025年秋)
以下は、確認できた2025年秋期のオクトーバーフェスト情報です(2025年9〜10月を中心に)。
東京
オクトーバーフェスト Inアーバンドック ららぽーと豊洲
豊洲(アーバンドック ららぽーと豊洲)
9/19(金)~10/13(月祝)
平日 16:00~22:00、土日祝 11:00~22:00
入場無料
本場公式認定、日本唯一の公認フェストとして開催
オクトーバーフェスト in 東京スカイツリータウン®2025
東京スカイツリータウン®
9/27(土)~10/19(日)
11:00~21:00(LO 20:30)
入場無料
ドイツ10醸造所のビール登場、アルプス音楽団の演奏あり
埼玉
埼玉オクトーバーフェスト
さいたま(鐘塚公園)
9/19(金)~9/28(日)
平日 15:00~21:00、土日祝 11:00~21:00
入場無料
特別シート、飲み放題プランあり
神奈川
横浜オクトーバーフェスト2025
横浜赤レンガ倉庫
9/26(金)~10/13(月祝)
平日 12:00~21:30、土日祝 11:00~21:30
入場料 500円
会場限定オリジナルビール「横浜フェストビア」登場
大阪
てんしばオクトーバーフェスト 2025 feat. 世界のワインフェス
天王寺公園「てんしば」
9月12日(金)~ 10月5日(日)
入場無料
ドイツ直輸入の樽生ビールが多数登場及び世界各地のビールや限定銘柄も交えた構成
2.会場ごとの見どころ・ポイント
・豊洲
海沿いのロケーションで開放感があり、わんちゃんと一緒に楽しめる企画も用意。入場無料で本場公式を体験できる場として人気。
・東京スカイツリータウン
スカイツリーが背後にそびえるロケーションで、昼夜どちらの雰囲気も楽しめる。音楽演奏もあり、ドイツビール10醸造所を取り揃え。
・さいたま(鐘塚公園)
期間は短めだが、特別シートや飲み放題プランを設けて盛り上げ。来場特典なども実施。
・横浜赤レンガ倉庫
歴史ある建物を背景に、ドイツ風情が映える会場。会場限定ビールやノリタケ製ビアマグといったコラボ企画も注目。
・大阪 天王寺公園「てんしば」
大阪のシンボル 通天閣を眺めながら、芝生広場でビールを楽しめる特別なロケーション。
3.オクトーバーフェストを楽しむコツ・準備ガイド
これらのイベントを最大限楽しむためのポイントをいくつか紹介します。
(1)公式サイトを事前チェック&チケット予約
各会場では事前予約席や早割券、限定イベントなどがあるため、公式サイトをこまめにチェックすることが大切。予告なくスケジュール・価格が変更されることもあるので要注意です。
(2)入場料・グラス預かり金に注意
多くの会場では「入場料(例:芝公園は500円)」、「グラスの預かり金(デポジット)」が設定されています。グラスを返却すれば返金される形式が一般的。
(3) 飲み比べは少量ずつ
複数の醸造所のビールを試せるのが醍醐味。すべて大きなグラスで飲むと酔いやすいので、ハーフサイズやショットサイズで少しずつ楽しみましょう。
(4)食と組み合わせて楽しむ
ソーセージ、プレッツェル、アイスバインなどの定番ドイツ料理はもちろん、会場によっては地元食材とのコラボ料理や限定メニューも。ビールだけでなく食も楽しむこと。
(5)写真スポット・演奏時間を活用
多くの会場にフォトスポット(ビール樽を使った装飾など)やステージでの演奏時間があります。開催時間表をチェックして、盛り上がるタイミングを狙って訪れるといいでしょう(特に乾杯ソングの演奏時など)。
(6)交通・天候プランも考慮
屋外開催の会場が多いため、雨具の用意や、公共交通機関のアクセス確認も必須です。会場混雑時は入場制限が行われることも。
4.まとめ:どこに行く?秋の乾杯プランを立てよう
2025年秋のオクトーバーフェストは、東京を中心に全国各地で複数会場で開催されます。豊洲、芝公園、スカイツリー、横浜、さいたま…それぞれに特徴や雰囲気があり、ビール・料理・音楽が組み合わさった祭典を体験できます。
もしお住まいの地域やアクセス可能な会場があれば、その近くのイベントを狙うと良いでしょう。また、ブログやSNSで来場前後の“乾杯写真”を投稿するため、フォトスポット情報や演奏スケジュールも抑えておくと記事ネタにもなります。
なお、本稿で紹介した情報は記事作成時点のものです。最新情報(会場スケジュール・チケット・アクセスなど)は各公式サイト・SNSで必ずご確認ください。
秋の夜長、ビール片手に“ドイツの乾杯”気分を味わいに行きましょう! 🍻
5.関連記事
その他以下のオクトーバーフェスト関連の記事もご覧ください。
