NORTH ISLAND BEER(ノースアイランドビール)とは?

北海道発・個性あふれるクラフトビールを生み出す注目ブルワリー

 

北海道の広大な自然と澄んだ空気、そして北海道民の情熱が詰まったクラフトビールを生み出しているのが、「NORTH ISLAND BEER(ノースアイランドビール)」です。個性的かつ高品質なビール造りで、今や全国のビールファンから注目を集めているこのブルワリーについて、その魅力をじっくりご紹介します。

 

1.醸造所の場所と創業ストーリー

 

所在地:北海道江別市元町11-5(江別工場)
創業:2003年(札幌で創業)、2009年より江別に醸造拠点を移転

 

ノースアイランドビールは、2003年に札幌で立ち上げられたクラフトビール醸造所です。カナダでビール醸造を学び、日本国内でも本格的なクラフトビールを提供したいという強い思いからこのブルワリーを創業。

 

その後、2009年に江別市へと拠点を移し、より広いスペースと最新設備を整えた自社醸造所を開設。地元・北海道の素材を活かしながら、多彩なビアスタイルを展開することで、国内外のクラフトビールファンに認知される存在となっています。

 

2.多彩なラインナップと代表銘柄
NORTH ISLAND BEERの魅力のひとつは、クラシックなスタイルから革新的なものまで、幅広いラインナップにあります。以下はその中でも特に人気のある代表的なビールです。

 

■ NORTH ISLAND BROWN ALE
ローストモルトの香ばしさと、まろやかな甘みが調和したブラウンエール。ビールの深みとコクを味わいたい方におすすめ。

 

 

■ NORTH ISLAND PILSNER
ドイツスタイルの伝統的なピルスナー。スッキリとした喉ごしと、モルトの優しい甘みが特徴で、食事と合わせやすい万能タイプ。

 

 

■ NORTH ISLAND IPA
濃厚なホップの香りとしっかりした苦味が特徴の王道IPA。柑橘系のアロマとクリアな飲み口で、クラフトビール初心者から愛好家まで楽しめるバランスの良い1本。

 

■ SEASONAL & 限定醸造ビール
季節ごとの限定ビール(ホワイトエール、Hazy IPAなど)も充実。北海道の気候や食材とマッチした個性的なビールを定期的にリリースしています。

 

3.醸造所での楽しみ方
ノースアイランドビールでは、一般向けに見学ツアーの常設はしていないものの、江別工場内には**併設のビアパブ「BEER BAR NORTH ISLAND」**があり、ここでしか飲めない限定ビールや、出来立ての新鮮なビールを楽しむことができます。

 

◯ BEER BAR NORTH ISLAND(江別)

 

・住所:北海道江別市元町11-5
・営業時間:木〜日曜中心に営業(要確認)
・提供内容:自社ビールのほか、道産食材を活かした料理、限定ビールなど

 

魅力:ガラス越しに醸造設備が見えるライブ感のある空間でビールを堪能

 

また、札幌市内の提携ビアバーや道内イベントへの出店も積極的に行っており、旅行中に気軽に立ち寄って味わえる機会も多くあります。
・札幌市内の直営ビアバー

 

4.通販・購入方法
ノースアイランドビールの各種商品は、以下の方法で全国から購入が可能です。
・公式オンラインショップ

 

・各種クラフトビール専門サイト(例:びあマ神田、ビアフェスタ、楽天市場、Amazonなど)
楽天市場:NORTH ISLAND BEERセット
アマゾン:NORTH ISLAND BEERセット
・北海道物産展、百貨店の催事などでも取り扱いあり

 

定番商品に加えて、限定醸造や季節限定ビールも定期的にリリースされているので、公式SNSをフォローしておくのもおすすめです。

 

5.まとめ:北海道クラフトビールの旗手としての存在感
NORTH ISLAND BEERは、その土地の自然や文化をビールに詰め込み、北海道らしさを感じさせるクラフトビールを届けてくれる存在です。創業から20年以上、こだわりの醸造スタイルと革新性を両立しながら、多くのビールファンを魅了してきました。

 

北海道に旅行する機会があれば、ぜひ江別のブルワリーやビアバーを訪れ、現地の空気と一緒に味わってみてください。もちろん、自宅でのんびり味わう1杯としても、心に残るクラフトビール体験になると思います。

このエントリーをはてなブックマークに追加
PVアクセスランキング にほんブログ村