クーパーズ エクストラ ペールエール-南半球の香りをそのままに
オーストラリア最古の家族経営ブルワリーとして知られるクーパーズ(Coopers)。伝統の自然発酵と無濾過製法で多くのファンを持つ同社が展開する「クーパーズ エクストラ ペールエール(XPA)」は、南半球のホップの香りと爽快な飲み心地が特長の一杯です。
今回は、クラフトビール好きならぜひ押さえておきたいこのビールを、外観・香りと味わい・おすすめの飲み方・おすすめしたい人・まとめ等の観点からレビューします。
クーパーズ エクストラ ペールエール
1.外観|濁りを帯びた少し薄めの琥珀色
グラスに注ぐと、にごりのある少し薄めの琥珀色が美しく、クーパーズならではの瓶内二次発酵による無濾過スタイルが一目で分かります。
細かくふんわりと立ち上がる泡も心地よく、自然派クラフトビールらしい手作り感のある外観です。
2.香りと味わい|華やかアロマとドライな後味
まず香りは、グレープフルーツのような爽やかで明るい柑橘系の香りがします。使用されている南半球産ホップ(特にギャラクシー系)の個性が存分に活かされていると思います。
味わいは、フルーティでややジューシーな印象の中に、軽やかなボディとキレのあるドライな後味が共存。IPAほどの苦味はなく、非常に飲みやすい仕上がりです。
柑橘系の香りして爽やかな感じで飲みやすいビール
3.おすすめの飲み方|カジュアルに、冷やして香りを楽しむ
🍻飲み頃温度:5〜7℃
🍻グラス:パイントグラスやチューリップグラスで香りを最大限に
🍻おすすめペアリング:フィッシュアンドチップス、スパイシーサラダ、チキンのハーブ焼き、エスニック料理など
香りを活かすために、しっかり冷やしても風味が損なわれにくく、BBQやアウトドアシーンにもぴったりの爽快系ビールです。
4.おすすめしたい人|クラフトビールビギナーから香り重視派まで
以下のような人におすすめしたいです。
🍻1.IPAほどの苦味はちょっと苦手…という方
🍺2.フルーティで軽快なクラフトビールを探している方
🥂3.食事と一緒にすっきり飲めるビールを探している方
🍻4南半球ホップの香りが好きなビールファン
「XPA(Extra Pale Ale)」というスタイル名が示すように、ペールエールよりもドライで爽やか、香り高いこのビールは、幅広い層におすすめできます。
5.原材料等
原材料:麦芽、ホップ、糖類
アルコール分:5.2%
原産国:オーストラリア
生産:COOPERS BREWERY
6.どこで買えるか?
いつもあるわけでないようですが、私はやまやで買いました。通販では以下楽天で売っています。
![]() | クーパーズ エクストラ ペールエール 5.2% 375ml 24本入り【5,000円以上送料無料】【ケース品】 価格:7700円 |
7.まとめ|爽快感と華やかさを兼ね備えた、南半球スタイルの万能クラフト
クーパーズ エクストラ ペールエール(XPA)は、華やかなホップの香りと爽快な飲み口が魅力の一本。
オーストラリアらしい太陽の下で飲みたくなるようなビールでありながら、繊細さも兼ね備えた実力派です。
クラフトビール初心者にも、香り重視派にも、軽やかで飲みやすい選択肢としてぜひおすすめしたい一本です。
次回の晩酌やアウトドアに、クーパーズXPAを加えてみてはいかがでしょうか。
