サントリー ワールドKANPAIビール徹底レビュー!世界93か国の声で造られた数量限定ビール
クラフトビールファンの皆さん、そして普段は大手メーカーのビールを楽しんでいる皆さんに朗報です。サントリーから数量限定で登場した 「ワールドKANPAIビール」 をご存じでしょうか。
このビールはなんと、世界93の国と地域の声を取り入れて造られた特別な生ビール。世界中のビールファンの「ちょうどいい」を詰め込んだ、まさに“グローバル乾杯”にふさわしい一杯です。今回はその外観から香りと味わい、飲み方の提案、そしておすすめしたい人まで、徹底レビューしていきます。
1.外観:鮮やかな黄金色と美しい泡立ち
グラスに注いだ瞬間にまず目を引くのは、その 鮮やかな黄金色。濁りのないクリアな液体で、光に透かすと美しく輝きます。
泡立ちはきめ細かく、厚みのある白い泡がしっかりとグラスの上に乗り、時間が経っても崩れにくいのが印象的。写真映えも抜群で、乾杯の瞬間をさらに華やかにしてくれるビジュアルです。
缶のデザインもユニークで、世界各地の「ビールに求める味わいの声」がカラフルに描かれています。「ちょうどいい」「スッキリ」「少し強め」など、国ごとの意見を取り入れた背景を知ると、飲む前からワクワク感が高まりますね。
2.香りと味わい:バランスの取れた“ちょうどいい”ビール
・香り
香りを確かめると、まずはホップ由来の爽やかな香りが広がります。柑橘を思わせるフレッシュさと、麦芽のほのかな甘い香りがバランスよく共存。強すぎず弱すぎず、誰もが心地よく感じられる絶妙なトーンです。
・味わい
ひと口含むと、最初に感じるのは すっきりとした飲み口。炭酸は強すぎず弱すぎず、まさに「ちょうどいい」刺激です。続いて広がるのは麦芽のコクとホップの爽快感。その後、ほんのりとした苦味が余韻に残り、飲み疲れしない後味に仕上がっています。
ビールにありがちな「苦すぎる」「重たすぎる」といった偏りがなく、ビール初心者からベテランまで幅広く楽しめる一本。まさにグローバルの声を反映した“万人受けする味わい”と言えるでしょう。
3.おすすめの飲み方
・よく冷やしてから
このビールは しっかり冷やした状態(4〜6℃程度) がベスト。爽快感が際立ち、食事とも合わせやすくなります。冷蔵庫でしっかり冷やしてから飲むのがおすすめです。
・食事とのペアリング
クセが少なくバランスが良いので、和洋中どんな料理にも寄り添えます。特におすすめは以下の組み合わせ:
・和食:唐揚げ、焼き鳥(塩)、枝豆
・洋食:ピザやパスタ、チーズ
・中華:餃子、春巻き
どんな料理もすっきりと流してくれるため、食中酒としてのポテンシャルはかなり高いです。
・乾杯シーンにぴったり
名前の通り「KANPAIビール」。家族や友人との集まり、BBQ、季節のイベントなど、大人数での乾杯に最適です。缶のカラフルなデザインも話題のきっかけになり、場を盛り上げてくれると思います。
4.おすすめしたい人
・ビール初心者の方
苦味が強すぎず、飲みやすいので「最初の一本」に最適。
・クラフトビールファン
サントリーが世界の声を取り入れた実験的なビールは、ビール好きなら一度は試しておきたい存在。
・ホームパーティーやBBQ好き
万人に受ける味わいとデザインで、盛り上がりを演出。
・数量限定に弱い方
「今しか飲めない!」という特別感は、ビールコレクター心をくすぐります。
5.原材料等
原材料:麦芽、ホップ
アルコール分:5.5%
生産:サントリー(株)
6.どこで買えるか?
私はスーパーで購入しました。大手のサントリーのビールなのでスーパーや酒屋等幅広く販売していると思います。通販だと以下で購入できますが、数量限定なのでお早めに。
楽天市場:ワールドKANPAIビール
アマゾン:ワールドKANPAIビール
7.まとめ:世界がつながる乾杯をこの一杯で
サントリー「ワールドKANPAIビール」は、世界93の国と地域の声を反映したユニークなビール。鮮やかな黄金色と爽やかな香り、すっきりとしたバランスの良い味わいは、誰とでも乾杯を楽しめる仕上がりになっています。
数量限定という特別感もあり、ビール好きならぜひ一度は味わっておきたい一本。食事にも合わせやすく、初心者から愛好家まで楽しめるオールラウンドなビールです。
ぜひ次の乾杯は、この「ワールドKANPAIビール」で世界を感じてみてください!
8.関連記事
サントリーのビールですと最近発売された以下も美味しいですよ。詳しくは以下をご覧下さい。
