最新の記事

 ビールレビュー、醸造所、美味しいお店、豆知識等の最新記事です。

ビールレビュー (2025/9/20)宮崎の自然が生んだ爽やかな一杯「ひでじビール 森閑のペールエール」レビュー
ビールレビュー (2025/9/19)六甲ビール「WHITE “DAIDAI” ALE」レビュー|柑橘香る爽やかなホワイトエールの魅力
醸造所の紹介 (2025/9/18)川場村から生まれる上質な一杯 ― KAWABAビールの魅力に迫る
ビールレビュー (2025/9/17)サントリー ワールドKANPAIビール徹底レビュー!世界93か国の声で造られた数量限定ビール
醸造所の紹介 (2025/9/16)NORTH ISLAND BEER(ノースアイランドビール)とは?

 

 

おすすめ記事

 

新発売のビール

最近発売されたビール、これから発売予定のビールを紹介します。

 

知らないビールがありましたら、どうぞお試し下さい。

ヴァイスビールを楽しもう!

香りはフルーティで苦味がおさえられとても飲みやすく、ついつい飲み過ぎてしまいます。

 

ここではいくつかのヴァイスビールをレビューしています。どうぞご覧ください。

エールビールを楽しもう!

日本ではラガースタイルのビールばかりでしたが、最近はエールスタイルのビールも数多くでてきました。

 

ここではそのエールビールの紹介をします。

ビールイベント

国内で開催されるビールイベントを紹介します。

 

どうぞ皆様もご参加下さい。

 

各国のビール

各国のビールをスタイル別にレビューしています。どうぞご覧下さい。

 

ドイツビール

ドイツビールは有名ですね。さてどんなビールがあるんでしょう。

 

ここでは様々なドイツビールをレビュー、紹介しています。

ベルギービール

ベルギービールはどんなビールでしょうか?

 

ここではスタイル別に様々なベルギービールを紹介します。

アメリカビール

アメリカビールというとライトなイメージがあるかもしれません。

 

でもアメリカにはたくさんのクラフトビールがあります。
ここではそのいくつかを紹介します。

日本のビール

以前の日本ではラガースタイルのビールばかりでした。

 

今はたくさんの種類のビールがでてきています。ここではそのたくさんのビールを紹介します。

 

 

ビールの飲み比べ

以下で各スタイルのビールの飲み比べをしています。各スタイルのビールがどんなビールか、どんなビールがあるのかわかりやすいと思います。どうぞご覧ください。

 

 

 

旅先やレストラン等ビール紀行

いろいろなところに行って美味しかったビールを紹介します。上の項目名のリンク先からご覧ください。

 

ドイツで飲んだフランツィスカーナーとBECK

 

チューリッヒで飲んだエルディンガー

 

 

ビール醸造所の紹介

 

日本国内の醸造所、各国のビールの醸造所の紹介をします。下記リンク先からご覧下さい。

1 エチゴビール -国内第一号のクラフトビール
2 ヤッホーブルーイング -ビールに味を!人生に幸せを!
3 ベアレン醸造所 -うまいビールで食卓をハッピーに!
4 伊勢角屋麦酒 -人生にエールを!本物を追求する世界標準のビール

 

 

ビールの豆知識

 

ビールについての素朴な疑問等について、いろいろ調べてまとめてみたいと思います。

1 ビールの種類
2 ビールの飲み頃温度
3 ビールの原材料
4 ヴァイスビールはどんなビール

 

このエントリーをはてなブックマークに追加
PVアクセスランキング にほんブログ村
気になるビール

クラフトビール好きの皆さん、こんにちは。今回は宮崎県を代表するブルワリー「ひでじビール」から登場している人気銘柄 「森閑(しんかん)のペールエール」 をご紹介します。「森閑」とは、森の中にただよう静けさを意味する言葉。その名の通り、宮崎の豊かな自然を背景に醸造されたこのペールエールは、爽やかな飲み心...

気になるビール

クラフトビールファンの皆さん、こんにちは。今回は神戸発の人気ブルワリー「六甲ビール」から登場している個性的なホワイトエール 「WHITE “DAIDAI” ALE(ホワイトダイダイエール)」 をご紹介します。このビールは、地元兵庫県や徳島県の素材を活かし、さらに「World Beer Awards ...

醸造所

群馬県北部、雄大な自然と美しい棚田が広がる「川場村」。この地で丁寧に醸されるクラフトビールが「KAWABAビール」です。東京からもアクセス良好なこの村は「道の駅川場田園プラザ」が全国的に有名ですが、その敷地内で造られているクラフトビールは、自然の恵みと技術の融合とも言える逸品。今回はそのKAWABA...

気になるビール

クラフトビールファンの皆さん、そして普段は大手メーカーのビールを楽しんでいる皆さんに朗報です。サントリーから数量限定で登場した 「ワールドKANPAIビール」 をご存じでしょうか。このビールはなんと、世界93の国と地域の声を取り入れて造られた特別な生ビール。世界中のビールファンの「ちょうどいい」を詰...

醸造所

北海道発・個性あふれるクラフトビールを生み出す注目ブルワリー北海道の広大な自然と澄んだ空気、そして北海道民の情熱が詰まったクラフトビールを生み出しているのが、「NORTH ISLAND BEER(ノースアイランドビール)」です。個性的かつ高品質なビール造りで、今や全国のビールファンから注目を集めてい...

気になるビール

クラフトビール好きの間で高い人気を誇る北海道・江別のNorth Island Beer(ノースアイランドビール)。多彩なラインナップの中でも、麦芽の風味をしっかりと楽しめるのが「Brown Ale(ブラウンエール)」です。今回は実際に飲んで感じた印象を、外観・香りと味わい・おすすめの飲み方・おすすめ...

おすすめ記事

九州と沖縄は自然豊かな土地柄を生かし、個性的なクラフトビール文化が根付いています。地元の素材や清らかな水を活かしたビールは、観光やグルメと一緒に楽しむのに最適。今回は九州・沖縄エリアから、おすすめブルワリーを5つ厳選してご紹介します。1. オリオンビール(沖縄県浦添市)沖縄を代表する大手ビールメーカ...

気になるビール

日本各地で多彩なクラフトビールが誕生しているなか、群馬県の川場村で生まれた「KAWABA BEER」は、美しい自然と清らかな水を背景に高品質なビールを造り続けています。その中でも特に人気の一本が 「KAWABA 雪ほたかピルスナー」 です。今回は、実際にグラスに注いで楽しみながら、外観・香り・味わい...

気になるビール

2025年秋、サッポロビールのプレミアムブランド「エビス」から新たに登場した限定醸造ビール エビス クリエイティブブリュー「和奏(わかな)」。今回は、実際に飲んでみた感想を中心に、外観・香りと味わい・おすすめの飲み方・どんな人におすすめしたいかをまとめてご紹介します。クラフトビール愛好家はもちろん、...

おすすめ記事

今年の夏は本当に暑かったですね。そろそろ秋になりますが、涼しい夜にゆったりとビールを楽しむ時間が格別に感じられるようになると思います。暑さで喉ごし重視だった夏とは違い、秋は「香り」や「余韻」をじっくり楽しむのにぴったりの季節。今回は、ビール愛好家の方に向けて 「香り豊かなクラフトビール」 を厳選して...